きっと持って生まれた天命があり、
その天命を楽しんで生きることが、
成すことができるかの分かれ道だ。
今は必死すぎて、楽しめていない。
今日から楽しむことを忘れずに頑張ります!
— 松本市議会議員 今井ゆうすけ (@yusukeimai_yi) March 8, 2018
夢中で日を過ごしていれば、
いつかは実現できる時が来る。
常に夢の中で、夢中でい続けることができるのかがポイント。
今日も一日夢中になれることに感謝して頑張ります!
http://yusuke.naganoblog.jp/
本を、
パラパラとめくっていくか、
念入りに一枚一枚読読むか。人生も同じ。
1日1日どう歩んでいくのか。今日という一日を大切に頑張ります!https://t.co/mpVTKSvn3v
— 松本市議会議員 今井ゆうすけ (@yusukeimai_yi) March 3, 2018
【目的と目標の違い】
1:目標は目的のためにある。
2:目標は具体的に、目的は抽象的に。
3:目標は見えるモノ、目的は見たいモノ。
4:目標は過程、目的は行き先。
5:目標は複数、目的はひとつ。
6:目標は諦めても目的は諦めない。
7:目的は目標の先にある。— 松本市議会議員 今井ゆうすけ (@yusukeimai_yi) March 1, 2018
自分自身を信じることができるか。
それは自分との約束を破らない事。
日々積み重なることで自信になり、
きっと、進むべき道が見えてくる。
圧倒的な努力の量があれば、そりゃ差が出るし、結果も出る。「これでもか」ってくらいやる為に、犠牲にするのは時間。つまり命。命と引き換えに何がほしいかをハッキリさせて、狂ったように欲しがること。
ねむい。。
— 松本市議会議員 今井ゆうすけ (@yusukeimai_yi) February 25, 2018